2012年05月20日

「だいこん持ってけよ」

「この歳になったら嫁はんとは男と女やないわ。二人三脚や。どこ行くんもいっつも一緒やで」


最近よく話をするようになった、六十谷大関橋の袂で畑を作ってるおじさん。今年80歳なそうな。


山道を尋ねたのがきっかけで、山に登る時、決まって声を掛ける。

「だいこん持ってけよ」

おじさんは、六十谷で三代続く農家の主で土地や山をたくさん持ってるらしく、

「これもそうや」

と背後の山に向かって円を描くように右手をぐるっと回して見せたものだ。


「わしは何不自由なく生きてきた。こんな人間も世の中におるんや」


おじさんの話は、胡瓜や茄子の作り方から始まって、孫の成長、人生談義と幅広く、


このおじさんとの会話が「六十谷山登り」の楽しみの一つでもある。

「だいこん持ってけよ」

先日も、滝谷口から観音尾根を2、3時間歩いた帰り、おじさんに声を掛けた。


「いつ来るんかなて思てたんや。これ持ってくか?」


おじさんは、畑から大きめの大根を2本無造作に引き抜いてボクに渡してくれた。

「だいこん持ってけよ」

「朝の山はええで。今度5時頃来たらええわ」


(5時とはまた早いな…)


「ありがとう。また来るわ」


バックミラーに映るおじさんの姿が段々小さくなり、曲がり角で視界から消えた。


朝5時の山もいいな…



Posted by Ric. at 20:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。