2010年05月12日

不毛な遊び

あるバーに行った。

カウンターに4人の客がいた。

仲間内で何かゲームをしていて、負けた人間が強制的に酒を飲まされる。

言わば、一気飲みのバー版だ。

仲間内で騒ぐことに異をはさむ気持ちは毛頭ないが、何かバーにはそぐわない所作だと感じた。

酒を飲む行為は、感情が主役だ。危うい均衡の上に成立する世界でもある。

同じ空間と時間を共有しているという他者への配慮、慮りがそこはかとなくなければならない。


ゲームは、終わろうとする様子がない。

そろそろ気付けよ!と言いたくなる気持ちを抑え、グラスを干す。

不毛な遊び、不毛な会話は、酒場には必要ない。



Posted by Ric. at 00:06│Comments(2)
この記事へのコメント
それをKYと言うんですョネ?w

なんとなくそれが出来る店と出来ない店がありますねぇ

さてさて 客の躾 ってのも大変かなー って(*´σー`)
Posted by じょっぷ at 2010年05月13日 16:49
一から指導したろか!!っちゅう客もたまにいる(^^)
Posted by Ric. at 2010年05月13日 17:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。