2011年01月10日

ちょっとビックリ。お試しあれ

ちょっとビックリ。お試しあれ

コインの「裏表」の出る確率は?

という話をあるバーでしていた。


その店のマスターは、当り馬券に「ある法則性」を発見した(ホンマかいな?)らしく、

その試行錯誤?の過程で、コインをフリップして裏表がどういう確率で出るか研究したそうな。


結果は、フィフティー・フィフティーに近かった。

栄枯盛衰は世の常。諸事、物事というもんはそういうもんや!と力説していた。


で、小生も試しにやってみた。

ヒマなんやな〜


「紋様」を裏、「100」を表と仮定して、

百円玉を20回フリップすること5回。計100回フリップした結果…

1回目 裏12  表8
2回目 裏11  表9
3回目 裏9   表11 
4回目 裏9   表11 
5回目 裏9   表11 


な〜んと、ぴったり50ー50と出た! ちょっとビックリだった。


前半劣勢?だった「表」が後半盛り返した格好で、やはり何事にも「流れ」っちゅうもんがあるんやな…


米国の某研究機関でも1000回フリップしてほぼフィフティー・フィフティーの結果だったらしい。


ヒマな方、一度お試しあれ!



Posted by Ric. at 14:32│Comments(4)
この記事へのコメント
ん~

確率とは

恐るべし
ただ
競馬、競輪、競艇
パチンコ
たぐいの博打には

当てはまらない
でしょね
Posted by DORAneCo at 2011年01月10日 15:28
馬の調子や
人間の作為、駆け引きなどが影響しますからね。

当り馬券も、
統計を採ると、
枠番に大まかな流れがあるとマスターが言ってました。

ボクは賭事はからっきしダメなんですが…
Posted by Ric. at 2011年01月10日 16:28
ヒマはないはずです~。

遊んでないで、はよ文章書いてください!笑
Posted by TAKACO at 2011年01月10日 17:38
TAKACO殿

いま鋭意努力中です^^v
Posted by Ric. at 2011年01月10日 20:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。