2011年01月27日

ついに「主婦」の仲間入り

きのうの夕方。

JR駅裏のヒダカヤに買い物に行った。

高齢の母親と二人暮らしなので買い物は小生の役目。


混んでるなぁ〜

と思いながら客の間を縫って店内を一巡。最後にタマゴを手に取ったところで、

「もうちょっとしたら安いタマゴ来るで。いま取んに行ったわ」

そばにいた妙齢の美女ならぬオバハンに小声でそうささやかれ、

おもむろに、カゴに入れた赤玉M寸1パック178円也を元に戻した。


待つこと数分…

エサに群がるハトの集団よろしく

特売のタマゴに群がるオバハンらを

かき分けかき分け赤白2パックGET! 〆て175円也。


「ありがとう」

「水曜の今頃がええねん。兄チャンも買いモンたいへんやな」

余裕の表情の件のオバハンも2パックGETしていた。


ついにオレも主婦の仲間入りやな…

来週また来よう!



Posted by Ric. at 15:48│Comments(4)
この記事へのコメント
ご親切なご婦人ですね〜 主婦は なんでも 知ってるよ〜(笑)
Posted by さとまる at 2011年01月27日 16:37
さとまるさま

ヒダカヤによく行くので、

目をつけられてたんでしょうか^^
Posted by Ric. at 2011年01月27日 19:45
2パック 175円なんですか?

としたら安いですね。

ところでRicさんも関西弁で喋るんですか?

なんだかそんなイメージがわかなくて・・。
Posted by とも at 2011年01月28日 15:54
ともさま

たまの特売だから安いんですよ。

実は、あまり関西弁知らないんです。普段は標準語。だから殆んど和歌山の人間には見られんのです。
Posted by Ric. at 2011年01月28日 19:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。